というか、それ以前にこのブログが表示されない事があり、焦りました。
とりあえずすぐに、データベースのバックアップだけを、なんとかおこない、
FTP経由でデータをダウンロードしようと思ったら…
FTP接続まで障害が及んでいる模様。。
4時間後には障害は復旧したらしいので、ブログを更新することにしました。
レンタルサーバ、安いだけじゃやっぱり不安ですね。。
さて、タイトルの本題です。
プラグインをひとつだけ、データベースへの保存方法を変更し(テーブルを用意してそこに保存)、
プラグインをアップデートしました。
驚いたことに、以前に3の評価をつけた外人からコメントがあり、その評価が5になっているじゃないですか。
えっ?評価って変更できるの??
レビューの内容はこう。
Since version 1.2, COPPI now uses its own database table, so the performance issue above has been fixed.
なになに、、
バージョン 1.2以降、コッピは現在、独自のデータベース·テーブルを使用しているので、上記のパフォーマンスの問題が修正されました。
あ、指摘していたのはこういう事なのかと実感しました。「コッピは現在…」変に違和感。
Google さん、無理やり”コッピ”として変換しなくても。。
とりあえず、返事として
thankyou review.I was able to develop better in your favor.
言いたいことは、
レビューありがとう。私はあなたのおかげでより良く開発することができました。
your favor あたりが本当にそんな意味なの。
for your thanks?
thanks to?
“おかげ”って、日本語、難しいです。
ただ、初めてテーブルを用意し、UPDATE文やINSERT文を用意してクエリを発行する形式にしたので、
不具合等が起きないかどうか心配でしたが、今のところは何の苦情も出てないので大丈夫そう。
コメントを残す