タグ: posts

  • My WP Add-on Advanced Custom Fields をアップデート(1.3.0)しました

    My WP Addon Advanced Custom Fields のアップデートを行いました。 最新バージョンは 1.3.0 になります。 🙂

     

    アップデート概要

    • 投稿画面で ACF で設定したコンテンツを投稿一覧で表示する際の変更
    • My WP Customize のカスタム検索フィルターへの対応

     

    詳細

    今回はマイナー更新となります。後方互換はおそらく大丈夫だと思いますが、もしバグがあればご連絡ください。

     

     

    投稿画面で ACF で設定したコンテンツを投稿一覧で表示する際の変更

    1.3.0未満のバージョンでは、とりあえずデバッグとして機能するアドオンという使い方を想定して開発しました。
    そのため、投稿一覧に ACF で設定したフィールドを表示できるようになっていますが、デバッグ的な機能なので、どのような値が入っているのか、ぐらいな表示方法でした。
    値の確認はできますが、システム等があまり分からない人向け、本番利用には向いていない、など、若干分かりづらい表示方法でした。

    簡単に言うと、これを分かりやすい表示方法に変更しました。 😉

     

    もう少し具体的に説明すると、例えば以下スクリーンショットのように「テキスト」「ナンバー」「カラーコード」の3つのフィールドを ACF で設定していたとします。

    サンプル ACF フィールド
    サンプル ACF フィールド

    このフィールドに対し、投稿で以下スクリーンショットのように、

    • テキストフィールドには「ここにテキスト」
    • ナンバーフィールドには「5」個
    • カラーフィールドには「選択した色コード」

    と設定したとします。

    サンプルフィールドの投稿設定
    サンプルフィールドの投稿設定

     

    投稿一覧にこの内容が表示されるよう、My WP Customize の投稿一覧カラムに ACF のフィールドのカラムを追加して、確認してみると…

    旧バージョンのMy WP ACF アドオン
    旧バージョンのMy WP ACF アドオン

    このように、テキストは特に違和感ないですが、数字の部分が「5」だけ(”個2がない)、カラーピッカーで選択した色については「rgba(221,112…)」と、ACF で設定された値のまんまの表示になっていました。

    いままで当たり前のように、ACF で設定したフィールドのカラムを手動で追加していたのですが、めんどくさい使いづらい。。。 😆

    それを、今回の My WP Add-on Advanced Custom Fields バージョン 1.3.0 から、以下スクリーンショットのようにフィールドの値の前や後に表示したいテキストの表示(今回だと”個”)や、カラーコードは視覚的に見やすい方法に、など、見やすさを重視した表示変更を行いました。(ACF でフィールド追加して、投稿一覧にそのフィールドを表示するカラムの追加、なんだかんだで手間かかりますよね 🙄 )

    新しいMy WP ACF アドオン
    新しいMy WP ACF アドオン

     

     

    My WP Customize のカスタム検索フィルターへの対応

    My WP Customize バージョン 1.24.0 より、投稿一覧をより細かく検索できるカスタム検索フィルターを設置できるようにしたのですが、今回の My WP Add-on Advanced Custom Fields バージョン 1.3.0 を一緒に使う事により、カスタム検索フィルターに ACF で設定したフィールドで検索できるよう、検索拡張の機能を追加しました。

     

    カスタム検索フィルターの拡張
    カスタム検索フィルターの拡張

     

    上の「投稿一覧の表示方法の変更」の説明で「サンプルテキスト」「サンプルナンバー」「サンプルカラー」の3つのフィールドを ACF で設定しましたが、それらのフィールドの検索項目が、ノーコードで自動で My WP Customize の検索フィルターに追加されるので、管理画面の投稿一覧での検索がかなり使いやすくなるんじゃないかと思います。 😀

     

    試しに、「サンプルテキスト」というフィールドの項目に「ここに」と、すべての値ではなく一部の値だけで検索した場合、以下のように LIKE の検索結果になります。

     

    カスタム検索フィルターの検索結果
    カスタム検索フィルターの検索結果

     

     

    いやー、疲れた! 😳

  • wordpress plugin Archive Posts Sort Customize Version UP 1.2

    WordPressの一覧画面のカスタマイズをするプラグイン、

    Archive Posts Sort Customize

    のバージョンアップをおこないました。

    最新バージョンは1.2。

     

    やったこと

    今までは「ホーム」「カテゴリ一覧」「タグ一覧」の3種類のみが、記事一覧ソートカスタマイズの対象でしたが、コメントからご提案ありました「検索結果」のソートのカスタマイズに対応しました。

    「検索キーワード」プラス、「指定項目の昇順or降順」といった記事一覧の表示ができるようになります。

    Search Archive menu
    Search Archive menu

     

    ダウンロードされるかたはこちらからどうぞ。

    http://wordpress.org/extend/plugins/archive-posts-sort-customize/