このプラグインは、wordpress の管理画面から設定する、オプション的な値をもっと追加できるようにするプラグインです。
※既に公開されているCustoms Option Plus とは一切関係ありません。
プラグインを作成した後に上記のプラグインがあることに気づき、う~ん、、どうしようか。。
と考えて、名前だけ真似しました。
とりあえずこんな感じです。
Google Adsense の広告を管理したり、決まった表示やお知らせを記載しておいたり。。
基本はそれだけですが、私が普段使う場合は、テンプレート以外に記事本文にも使いたい場合もあり、そのようなプラグインが無かったので、作りました。
使い方
まずはプラグインをダウンロードしてください。
>> ダウンロード
次に、プラグインを wp-content/plugins/ 内に解凍してアップロードしてください。
プラグインのパネルで有効化してください。
すると、「設定」 メニューより 「オプションカスタム(coppi)」のメニューが選択できますので、選択してください。
あとはオプション値の設定画面になります。
なんとなくわかると思うので、やってみてください。
以上になります。
ちなみに、coppi というのは、Custom Options Plus Post In と書くのが長ったらしいので、
略しているだけです。
魚のコッピーとは一切無関係です。
※注意※
- このプラグインは jquery、thickbox を使用しているので、管理画面を直接いじってjquery系やthickbox を読み込まないような設定にしている場合は動作不可となります。
コメントを残す