vol.1~vol.3 までで、管理画面のカスタマイズはほとんど終えたと思います。
前回はクライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.3
- クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.1
- クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.2
- クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.3
- クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.4
- クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.4.5
- クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.5
- クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.6
次は、デフォルトのログイン画面をカスタマイズします。
ログイン画面

これがデフォルトのログイン画面。WordPressのロゴがあり、クリックするとWordPress.orgのサイトへ飛びます。
別にこの状態を変更する必要は無いですが、特にWordPress.orgにリンクさせる必要もないと思います。
逆に、WordPress.orgにジャンプすると「これ何ですか?」となって、説明するのがちょっと大変。。。
なので、この状態をカスタマイズします。
ログインフォーム

この項目はログインフォームのロゴのカスタマイズができます。
ログをクリックするとクライアントサイトのトップにジャンプするように。
ロゴのタイトルはクライアントサイトの名前になるようにカスタマイズできます。
例ですが、ロゴ画像をクライアントのロゴ画像に変更する場合。

こんな感じです。これで、ログイン画面を確認してみます。

おっと、ロゴ画像を用意するのを忘れていました。
とりあえず、適当にロゴ画像を用意して、指定したディレクトリに入れると、

ものすごく、ロゴの画像がつぶされてしまいました。 😳
元のロゴ画像のサイズを調べてみると、幅(width)274px、高さ(height)63pxのようなので、そのサイズにロゴ画像を調整して、もう一度確認すると…

これでよさそうです。
あとはお好みで、独自のCSSを読み込んだり、フッターにテキストを追加してください。
もっとログイン画面をカスタマイズしたいという方は、クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.4.5をご覧ください。
次は、クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.5 で、クライアントの管理画面のダッシュボードに、現在の契約内容やお知らせを表示する方法です。
コメントを残す