-
wordpress plugin Post Lists View Custom version up 1.4.1
様々な一覧画面のカスタマイズができる Post Lists View Custom のバージョンアップをおこないました。 最新バージョンは1.4.1。 やったこと 一覧画面にアイキャッチ画像や […]
-
wordpress plugin Archive Posts Sort Customize release.
カテゴリページでの記事位置、タグページでの記事一覧は通常、 日付順 降順 投稿記事数は管理画面にて設定した、設定記事数 に応じた内容が表示されます。 このデフォルトの記事の表示順序を自由に変更できるプラグインを作りました […]
-
久しぶりのプラグイン追加
いやー、久しぶりにwordpress.orgのプラグインディレクトリに追加しようと思ったら、 何をどうしたらよいのか忘れていました。 なんとか思い出しながら、追加の申請は完了。 あとは申請の結果待ち。 ちなみに、今日の記 […]
-
pre_get_posts なるものがあったなんて。。
カテゴリ一覧等のアーカイブのページでは、ほとんどquery_posts()を使ってソート順や記事の取得をおこなっていました。 wordpressの日本語サポートフォーラムでもそれで返事をしていました。 記事一覧の時のソー […]
-
クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.3
前回はサイドメニューまで終えました。 前回はクライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.2 クライアントに納品するwordpressの管理画面カスタマイズ vol.1 クライアン […]
-
wordpress プラグイン Screen Options and Help show Customize
このプラグインは、wordpressの管理画面に出ている「表示オプション」と「ヘルプ」のタブを、 削除してしまおうというプラグインです。 クライアントにCMSとして提供している場合、あまり余計なものは載せたくないR […]
-
wordpress プラグイン Post Lists View Custom
wordpressはプラグインが豊富にあって、そのなかでもカスタムフィールド系も なかなか優れているものばかりです。 そのカスタムフィールドの値を、この記事は入力しているのか、していないのか、、 を確認したい時って、今の […]